2025
08
15
2012
04
09
桜散歩@
ごきげんよう、ミジンコです@
今日はとても良いお天気だったので
ご近所の桜の名所をぶらぶらお散歩してきました。
まさに日本晴れとは今日のことでした。
青い空に薄桃色の花が咲き乱れ、美しいのなんの@
立札には、地域の方から集めた俳句が飾られています。
先輩の咲きっぷりを見る若葉たち。
赤いはっぱの桜が凄く綺麗でした。
なぜか川に向かって枝をしならせる不思議な桜。
時々、遊歩道に向かって少し枝を伸ばしてくれている
ファンサービス旺盛な桜も。
手を伸ばせば届く距離なのに、
決して触れられないような、この高貴さは何なんでしょう@
柳の樹も、時々まじっています。
桜の薄桃に、若々しい柳の緑がとても映えます。
この桜の季節のためだけに作られたであろう、この柵のデザイン。
ステキな遊歩道です@
見事に満開です。
鳩さんも特等席でのお花見ですね。
樹の上の鳩さん、左側の殿方が右側のお嬢さんに
求愛のクルッポーをしています。
桜の樹の上でプロポーズだなんて、ロマンチックですね。
人間の世界では、
桜の樹の下で告白をするシュチュエーションがありがちですが
鳩のほうがよっぽど高度な女性の口説き方を心得ているように思います。
はらはらと川に花弁が落ち、ゆるやかな流れに乗って
さらさらと花弁が流れてゆきます。
足元まで疎かにしない、恐るべし桜のオシャレ度。
何らかの事情で切られた桜の樹。
右側がひっそりと、芽吹いています。
こういうの、風情があってとても良いですね。
カメラを構えた外国人の方を多く見かけました。
2時間程のんびり歩き続け、とても穏やかな気持ちになりました@
ここのところ、お仕事ばかりな毎日で
少々気分が滅入っていたため、
この後は久々に執事喫茶へも行ってきました。
今日の担当執事は、
美しい言葉遣いで気の利いたお喋りを楽しませてくれる、大好きな方。
フットマンさんは初めて見る方。
お食事は、まさしく今日を表すような「散歩道」というデザート。
紅茶も何やら、桜を使ったものがあるらしいので、それをいただきました。
おかわりもしました。
「散歩道」に乗っていた甘酒のアイスが絶品でした。
猫さんのシルエットがパウダーで描かれていて
フットマンさんの案内で、某フットマンさんの愛猫さんモチーフだと聞いて
思わず苺かのこにかける黒蜜で足跡を描き足してしまいました。
桜のT2シャーベットも食べたかったけれど、それは今度の帰宅の時に・・・
キレイなものを存分に堪能して、
穏やかな気持ちでおいしいデザートと紅茶をいただきながら
HUNTER×HUNTERの最新刊を読んで、心が洗われた一日でした。
お仕事は楽しいのですが、どうにも忙し過ぎて
色々といっぱいいっぱいな最近です。
帰っても少し仕事をしたり、他の仕事をしたり、
あまり自分が今やりたいことを消化できていないのが切ないです。
落ち着いたら先輩から勧められた戦国無双を死ぬほどやりたいです。
積んでいる乙女ゲーもやりたいです。
コミケの原稿も描きたいし、GWのライブに向けてお絵描きもしたいです。
自分が忍者とかで、分身の術が使えたらなぁと、
桜を見ながら少し、昔の日本に思いを馳せました@
追記
忍者ブログ、とても使いにくくて更新が億劫です@
2012/04/09 (Mon.) Comment(0) その他@
Comments